夜のラグナシア
皆さんこんにちは
今回はラグナシアを彩る夜の世界
「光の粒子」が織りなすファンタジーの世界が360°広がるプロジェクションマッピングショー『ラルース』についてご紹介します!
皆さんが普段ラグナシアのメインエントランスを入るとすぐに、噴水のある大きな広場「ゼフィロス広場」が見えてきます。
このゼフィロス広場の周りにはレストランやショップのある建物があります。
実はこの建物の城壁、夜になると広場を囲む大きなプロジェクションマッピングのスクリーンに大変身しちゃうんです!!!
そんなラグナシアの夜の顔を楽しめるのが360°3Dマッピングショー「ラルース」です!!
「ラルース」とはスペイン語で“光(La Luz)”という意味です。
こちらのショーは生命を持った4色の光の球たちが繰り広げる迫力満点の物語となっております!!
ちょっぴりダークな内容なので大人の方も楽しめますよ♪
360°の壁面に浮かび上がる圧巻のプロジェクションマッピングと
それを彩る美しい音楽で光の世界に皆さんをお連れします!
どこを見ても素晴らしい映像が楽しめますが、
どこを見れば良いか分からないときは光の球たちを追ってみると
よりラルースの世界が楽しめますよ
また、光の世界と調和した本格的で壮大な音楽にも注目です!
耳を傾けてみると光の球たちの笑い声が聞こえるかもしれません♪
そして、もう一つの注目ポイントが、ショーの夜を煌めく星座たちです!
昔、航海士たちが夜の海で冒険の手掛かりとしたともされている星座は
海のシルクロードの冒険には欠かせません!!
ラグナシアのどのショーにも登場しています
ラルースにも様々な種類も星座が登場します!
是非ご覧ください!!!!
また、ショーのどこかにはガトー、ルナ、ピート、モルサも登場しますよ
是非、探してみてください
あなたも光たちと一緒に不思議でドキドキな海のシルクロードの夜の世界を体験してみませんか?
ラグナシア ゼフィロス広場でお待ちしております
上演スケジュールはこちら!!
http://blog.lagunatenbosch.co.jp/lagunasia/sche.html
それにしても光たちは一体何者なのでしょうか……?
光の球の正体はエンターテイメントショー「ダズル」で明らかに!!
……なるかもしれませんね