迷子捜索
ネージュが終わりアグアのご案内をしていると小さな女の子を連れたお父さんが明らかにお困りの様子でした。
ネージュを見ているときに3歳の男の子がいなくなったとのこと。
わかりました。では、インフォメーションセンターに届けてお探ししますのでお子さんのお名前、年齢、服の特徴を教えてください。
あと携帯番号も教えてください。
インフォメーションセンターで捜索用紙に記入して、各スタッフへ一斉捜索の無線連絡。
なんと、10秒後に発見の連絡がありました。
場所の確認をした5分後に男の子を連れたアトラクションのお姉さんがお父さんと合流。
3歳の男の子とお父さんは今にも泣きそうな感じで抱き合って喜んでいました。
迷子を発見したスタッフは、映画『オズランド』ではその日は一日、「姫」と呼ばれますが、
ラグナシアにはそんなシステムはありません。
無線を傍受していたスタッフみんなが「良かった」と喜んでいます。
聞くと、男の子は「お父さん」と言いながらレインボーアーチをさまよっていて、気付いた
スタッフが声を掛けて一緒にいた時に無線を傍受したとのこと。
今年は、例年と比べて迷子は少ないのですが、お困りの際はスタッフまでお声がけください。